上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
例年ならばそろそろ梅雨明けか?という時期ですが、
今年は梅雨明けが早く、厳しい夏がやって来ました。
避暑も良いけど移動が辛いよね…
7月14~15日、1泊2日のキャンプツーリング
思い切って行って来ました!

写真は二日目朝の「八峰の湯」、既に朝から十分な暑さでした。
朝から暑い暑い、炎天下の高坂SAで待ち合わせ、
なるべく涼しいうちの行動を心がけ、30分前には到着していました。

水分補給だなんだと1時間もグダグダと過ごして出発です。
本日は4台体制、焦らず休み休み行きましょうかね。

とにかく水分補給しないと居られません。
佐久ICから御代田、北中込、佐久穂と買い出しに立ち寄り、
松原湖高原に着いた頃にはポツリポツリ…
けど、夕立のおかげで嘘の様な涼しさに(^^)

昼間の暑さはどこへやら? とは言え泡まみれの水分補給は止まりません(^^;

御代田で仕入れた「
和牛羽子板」もいけるいける~!
暗くなってからものんびりと過ごして、翌朝。
早くも気温上昇中
八ヶ岳は雲の中…

八峰の湯で汗を流し、のんびりとソフトクリーム

こんなにのんびりしていて平気なのでしょうか?
いやいや、さらに暑くなって来ましたよ~
渋滞も始まりましたって…
そんなこんなで上里SAにて遅めのランチを頂き、解散と相成りました。

ロースカツカレーも美味しかったけど、冷水がとても美味しかった(^^;
その後も休憩&水分補給を忘れずに、陽が沈む前に無事帰宅。
そんなわけで今日も麦泡水がウマイ美味~い
スポンサーサイト
- 2018/07/22(日) 08:44:10|
- 10年休眠セローが走る
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
キャンプにバーベキュー、いいですね。断捨離しなくてはと思いつつ、あれもこれも欲しいで、テントも欲しくなりました。10日程前に、念願の北海道ツーリングから帰宅しました。今度ゆくときは、テント泊もやりたいと思います。それにしても、今回は最悪の天候でした。(^^ゞ
- 2018/07/23(月) 16:54:22 |
- URL |
- らくじん #p.1q.M3Y
- [ 編集]